2015年第12回 出演団体
コメントはステージで読まれたPRコメントです。(プログラム順に掲載)
関東武蔵太鼓(かんとうむさしだいこ)
私たち関東武蔵太鼓は武蔵村山市を中心に活動する和太鼓のグループです。大きく響く太鼓の演奏を通じて日本人の心に宿る「静と動」を探求すべく、下は小学校低学年から上は60歳代まで、和太鼓の大好きな幅広い年齢層で活動中。地域のイベントや夏祭り、各種ステージなどいろいろな場所で演奏しています。 | |
新舞踊連盟(しんぶようれんめい)
東大和市のため市民に盆踊り曲を講習し、老人ホーム、保育園等展開し年一回ハミングホールの舞台出演のためがんばっています。 演歌歌手の舞台にも出演をよく頼まれます。 みんな年をとってますが踊りはいいですね。 元気で毎年踊ってます。 |
|
大和・桜心会(やまとさくしんかい)
こんにちは。大和桜心会です。男勝りなよさこいの踊りの魅力にとりつかれ、日々練習に励んでいます。チーム全員の心が一つになることで、皆さんの心に残る何かを伝えられたらうれしいです。 | |
HULA HALAU O KAHELENA PUA(フラ ハーラウ オ カヘレナ プア)
HULA HALAU O KAHELENA HOKU(フラ ハーラウ オ カヘレナ ホク)
アローハ!フラハーラウオカヘレナです。吉祥寺、国分寺、立川、所沢、東村山で活動中です。ハワイの文化であるフラを大切に、歌詞の意味を理解し、表現しながら、ベーシィックをしっかり学んでいます。新しい仲間も大募集中です。楽しい仲間と是非御一緒に。カヘレナホームページも御覧ください。 | |
Hiwahiwa Hoapili Hula Tahitian Studio
(ヒヴァヒヴァ ホアピリ フラ タヒチアン スタジオ)
Hiwahiwa Hoapili Tahitian Studio
(ヒヴァヒヴァ ホアピリ タヒチアン スタジオ)
小平市を中心に活動するフラ・タヒチアンダンススタジオです。古典フラカヒコから現代フラアウアナ・迫力満点のタヒチアンダンスが学べます。今日は、ハミングホールに南国の風を届けます。 | |
チームRIRI(チームリリ)
私達チームリリは、国立スタジオブエノのベリーダンスクラスのメンバーです。メンバーは水をはじく肌の20代から、あらゆる悪をはじき返す50代のスーパー美魔女まで、幅広いメンバー構成となっています。癒す様な美しい流れとエネルギッシュで妖艶なダンスで、皆さんに色とりどりの元気をお届けします。 | |
BERRIES(ベリーズ)
こんにちは。私達は所沢を中心に活動をしている「ベリーズ」です。 幼稚園から中学生まで、園児チームやボーイズチームなどチーム毎に練習しています。 今年の夏は、サマースクールを開催し、まりの先生とチームの枠を越えた子どもたちが4日間で仕上げました。それを最後に披露しますのでご覧下さい。 |
|
キッズダンススタジオ ヴィゴーズ I
キッズダンススタジオ ヴィゴーズ U
武蔵村山市の新青梅街道沿いにあるダンススタジオヴィゴーズです。普段のレッスンは学年クラス、専門的なジャンルクラス、コンテストクラスに分かれています。今日はジャンル別クラスの子供達が日頃の成果を発揮して全力で踊りますので、応援をお願い致します。 | |
s.i.t. KIDS(シットキッズ)
こんにちは。「シットキッズ」です。 武蔵村山市大南にあるスイミングスクール「シット・スポーツイントライ」のキッズダンスクラスで水曜クラス金曜クラスで練習している子供達です。日頃の練習の成果を発揮できるようがんばりますので応援よろしくお願いします。 |
|
BooN★BuddieS(ブーン★バディーズ)
私達BooN★BuddieSは現在小学2年生から6年生の11人で活動しています。 去年の7月から活動を開始し、今回がはじめてのおどりフェスティバルの参加になります。見ている人が笑顔になる様、元気一杯おどります。現在新メンバーを募集していますので興味がある方は、ぜひレッスンを見に来てください。 |
|
little cleaners(リトル クリーナーズ)
小さなお掃除屋さん「little cleaners」です。国分寺市、小平市で活動しているRMDのキッズチームです。今日はハミングホールをお掃除しにやってきました。元気に楽しく頑張ります。応援してください。 | |
スタジオ アロハ アインナ'ノコ
ご来場の皆様こんにちは。本日はようこそ!私達はスタジオアロハアインナ'ノコと申します。フラダンスを愛してやまない四世代の可愛い乙女達でございます。今回もごく一部の出演者ですが、ヒップホップの若い方達からエネルギをもらい、フェスティバルのスタッフのお力ぞえで今日もがんばります。 | |
パワーガリューションズ
東京ユニオンガーデンキッズダンスサークルとして活動しているパワーガリューションズです。小学3年生から6年生のみんなで心を1つにして一生懸命踊りますので、皆様あたたかいご声援よろしくお願い致します。 それでは、パワーガリューションズ9曲のメドレーをお贈り致します。 |
|
翔乃流 千若の会(しょうのりゅう せんじゃくのかい)
今回で3回目の出場となります。赤々と燃え盛る炎を表す「紅蓮」の世界と、雷鳴と稲妻の迫力を表す「烈光」で、渦巻く様な炎と空を切り裂く疾走感を日本の舞踊の感覚で表現出来ればと思います。二代目家元が直接手ほどきいたします。すばらしい和の踊り、皆さんも一緒にトライしてみませんか? | |
MAX★girls-kids (マックスガールズ キッズ)
MAX★girls-Jr.(マックスガールズ ジュニア)
こんにちはマックスガールズキッズです!私たちはロンドスクールマックス上北台チアダンスクラスで毎週金曜日にレッスンをしています。元気と笑顔を届けられるように頑張っておどります。Go!マックスガールズ!! | |
Dance Spirits!&CHEKKIES(ダンススピリッツ アンド チェッキーズ)
武蔵村山市で活動しているDance Spirits!と所沢市で活動しているCHEKKIESです。幼児から高校生までのとっても元気なチームです。この大舞台で踊るのを楽しみに練習してきました。とっても緊張していますが精一杯頑張ります。大きな声援をよろしくお願い致します。 | |
ESPERANCE(エスペランス)
こんにちはESPERANCEです。毎年、楽しみにしているおどりフェスティバルに今年も参加できて嬉しく思っています。今回は年長さんから高校生まで幅広い年齢層での出演となります。普段はワークショップ形式のレッスンですが、ESPERANCEの団結力をぜひご覧下さい。よろしくお願いします。 | |
MJとHipビーンズ(エムジェイとヒップビーンズ)
昨年まではMH+のメンバーで参加させて頂いておりましたが、今回はMJとHipビーンズ全員で参加します! みんなの力を合わせて観て下さる皆様に元気と笑顔をお届けしたいと思います! どうぞお楽しみ下さい!! |
|
TST417(ティエスティよんいちなな)
スタートして1年目のスタジオ417です。私達は東大和にある東京システム運輸さんの地下の剣道場をおかりして毎週土よう日総勢50名で思い切りダンスを楽しんでます。ダンスをする楽しさ仲間とおどる大切さ感謝の気持ちを忘れずに皆さんの心を動かす様に楽しんで頂ける様頑張りますので応援宜しくお願い致します。 | |
T BEAT(ハHEARートビート)
こんにちは。私達はハートビートです。ハートビートという名前は”踊っている私達も見てくださるお客さんもワクワクドキドキするように”という気持ちを込めて先生がつけてくれました。幼稚園生から小学6年生まで先生と楽しく踊っています。結成して1年がたつ私達を楽しんで見ていただけたら光栄です! | |
ABC-DANCE塾(エービーシー ダンスじゅく)
昭島にあるダンス教室より初めて参加させて戴きました。初めて舞台に立つ子もいます。新しいグループで一生懸命、練習して来ました。学年を超え、学校も違うお友達で同じ目標に向かって楽しい思い出が作れると思っています。ご声援の程、よろしくお願い致します。 | |
ESPERANCE(エスペランス)
こんにちはESPERANCEです。普段はワークショップ形式のレッスンで色々なジャンルのダンスを学んでいます。今年はJAZZに力を入れ普段と違うESPERANCEをお楽しみ下さい。JAZZを初めて踊る子も中にはいますが、6人1つとなって一生懸命練習してきました。ぜひ応援よろしくお願いします。 | |
MAX★girls-Star(マウウクスガールズ スター)
こんにちはマックスガールズスターです!今回私たちはフラッグやリフトにも挑戦し、いつもと少し違ったチアダンスの世界をおとどけします!ストリートダンスとは一味違ったポンポンの揃ったダンスを是非観て下さい。Go,マックスガールズ・スター!! | |
パワーガリューションズ〜Monster〜(パワーガリューションズ モンスター)
東京ユニオンガーデンキッズダンスサークルとして活動しているパワーガリューションズ選抜クラスモンスターです。今日はたくさんのお客様の前で私達のダンスを披露できることをそしてこのステージに立たせていただけることをとてもうれしく思っています。7人で一生懸命踊りますので皆様温かいご声援よろしくお願い致します。 | |
ちぇっくり隊(ちぇっくりたい)
ちぇっくり隊です。今日のこの大舞台を目指し、たくさん練習してきました。みんなで力を合わせ、最高のちぇっくり隊が出せますように!気持ちを一つに頑張ります。応援よろしくお願いします。 | |
TST417(ティエスティよんいちなな)
私達は、1周年をむかえたばかりのスタジオ417のメンバーです。ヒップホップが大好きなチームで、普段は東大和の施設をおかりして練習しています!コンテストに出場するのは初めてですが、とても良い機会を頂けたので一生懸命に練習をして皆さんにも楽しんで頂ける様がんばります。応援宜しくお願い致します。 | |